
新千歳空港で買えるお酒は何がある?
新千歳空港ではお土産屋さんでも酒類の扱いはありますし、Wine&Cheeseの北海道興農社の店舗もあるので様々なお酒が買えます。
北海道はビールの工場がいくつもあるので、鮮度の高い(&美味しい水で作っている)ビールが買えるらしく、知り合いには目隠ししても北海道で作られたビールを判別できると豪語している人がいます。私は本州で飲むビールも北海道で飲むビールもどちらも美味しいし違いがわかりませんが本当のところはどうなんでしょうか。
ということで、味の違いが分かる人であれば北海道ビールをお土産にするのもアリなのかもしれません。
そのほか、小樽や富良野はワイン作りが盛んなので地域のワインをお土産にするのも良さそうです。Wine&Cheeseの北海道興農社ではワインの試飲もやっていたので、味を確かめてながら選定するのも楽しいですね。
北海道のワインは美味しいのか
北海道ではワイン城がある池田、上の写真にもある小樽ワイン、富良野ワインなどが有名ですが、本州から来る人たちも北海道のワインは美味しいという声をよく耳にします。
実際に新千歳空港内でも小樽ワインの試飲もできるので、実際に味わって見て欲しいと思います。
ほたPは無事、出社しました笑
香港国際ワインコンクールで
金賞🥇&ベスト日本ワイン🍷
に輝いた
「余市ハーベストツヴァイゲルト スペシャルキュヴェ2017」が
今週2日より発売になっていますよ〜🤗世界品質のワインを是非飲んでみてください!
箱付きなのでプレゼントにも#おたるワイン#金賞 pic.twitter.com/9WOuISVu8B— おたるワイン〚北海道ワイン株式会社〛 (@V19OP3JoCmsyHek) December 4, 2019
フォローされたからここぞとばかりに言うけど小樽ワインはマジで美味しい。
学生の時初めて北海道で飲んだ時から愛飲してる。
甘口のやつは高級ジュースみたいにするする飲める。
辛口はサラッとしてて食事にも合わせやすい。
手ごろな価格やけどハズレない印象。
授乳が終わったらまた飲む…… pic.twitter.com/jz9ha7cyTm— 鉄鍋を振り回すみっちー®︎3m (@strong0kan) November 30, 2019
ウイスキー人気も継続中!
ちょっと前の話になってしまいましたが、NHK朝ドラマの「マッサン」で一躍有名になったウイスキー。
一時期は余市のニッカウヰスキーがめちゃくちゃ売れましたが、昨今のハイボール人気(というかすっかり定着した感がありますね)のおかげもあって、売り上げは良いそうです。
もちろん新千歳空港には余市のウイスキーも買えるのでお土産にしてみてはいかがでしょうか?
お土産にも最適!鮭や山わさびなどの酒のつまみをチェック
新千歳空港には海産物を扱うお店が多いですが、魚の干物だったり魚卵系だったり酒のつまみになるようなものがたくさんありますね。
やはり北海道といえば新鮮な海産物は魅力的ですが、時期によっては鮭やイクラも新鮮なものが揃います。
通年で売っているわけではありませんが、山わさびは特にオススメです。刺身に山わさびをつけて食べるのは酒のつまみとして最高ですし、醤油に溶かして熱々のご飯に乗せるだけでもおかずになるくらい美味しいです。
お酒飲みには特におすすめです!!
ワインのおつまみにチーズがいいという方は、当サイト内のチーズのページをご参照ください。
まとめ
新千歳空港内では酒類の販売はかなり豊富です。
同時にお酒の肴になるようなつまみ類も豊富に揃っているので、お酒飲みの人へのお土産や自分用としても選ぶ楽しさがあります。
ワインやウイスキーも北海道ならではのものがあるのでお土産としては喜ばれるものが多いです。
北海道のビールは鮮度が高くて美味しいという人がいますが、本当に味の違いがあるのか…は謎です。是非試してみてくださいね^^