
ラーメン人気によって、各店様々なラーメンが作られるようになりました。
以前のラーメンのスタイルはもはや「昔風ラーメン」と呼ばれるくらい、独自性が強いラーメンが増えました。
これによって色んな美味しさを味わうことができるようになりましたが、北海道へ来たからには王道の札幌味噌ラーメンが食べたい!という人も多いはず。
ここでは新千歳空港で王道の札幌味噌ラーメンが食べられるラーメン店をご紹介します。
札幌味噌ラーメンの特徴とは?
札幌味噌ラーメンって良く耳にしますが、これが札幌味噌ラーメンだという明確な定義はありません。
かといって札幌にあるラーメン店の味噌ラーメンが全て「札幌味噌ラーメン」かと言うとそうでもなく、ある程度の大きな特徴があります。その特徴をざっくり説明すると、
- 多加水熟成のちぢれ麺
- 比較的油が多くて野菜が入り、味も濃い
最近の人気店はいわゆるスタンダードな札幌味噌ラーメンをベースに、独自の特色を出しているので昔ながらのTHE札幌味噌ラーメンを食べたいとなれば店舗は限られてしまいます。
札幌味噌ラーメン発祥は「味の三平」だと言われていますが、札幌に店舗があるだけで新千歳空港にはないので、こうした札幌味噌ラーメンの特徴に最も近いラーメンをご紹介したいと思います。
ラーメン道場でおすすめの札幌味噌ラーメンは?
新千歳空港内で札幌味噌ラーメンを食べたいとなれば、けやき、白樺山荘、開高あたりが良いでしょうね。(開高は帯広のラーメン屋ですが、味噌ラーメンは王道の札幌味噌ラーメンのような作りです)
味噌ラーメン専門のけやきの人気も高いですが、個人的には白樺山荘がおすすめです。
公式サイトにも「札幌ラーメンの本格派」と書かれていますが、まさに王道の札幌味噌ラーメンをベースにさらに美味しさを追求したようなラーメンとう印象を強く受けます。
始めは札幌の小さなお店でしたが、人気が高まり店舗数が増え、新千歳空港への出店と一気に人気店へ駆けあがった印象が強いです。
白樺山荘についてはこちらのページに詳しく書きましたので宜しければご参照ください。
まとめ
札幌味噌ラーメンは近年の進化はめまぐるしく、様々なテイストを取り入れて美味しさの追及がなされています。
その一方で、昔ながらの札幌味噌ラーメンのスタイルの方向性でさらに進化させることを目指している店舗もあり、王道の札幌味噌ラーメンを食べたい時はこうした店舗を選ぶのが良いです。
新千歳空港のラーメン道場でこうした王道スタイルの味噌ラーメンを作っているのが白樺山荘なので、札幌味噌ラーメンを味わいたい方は是非訪問してみてくださいね。