
北海道は札幌味噌ラーメンが最も有名かもしれませんが、醤油の旭川と並んで塩の函館ラーメンも負けず劣らず美味しいラーメンが揃ってます。
新千歳空港にはその函館ラーメンの人気店「あじさい」が出店していますが、札幌の人気ラーメン店の飛燕や一幻も魅力的な塩ラーメンを作っています。
ここでは新千歳空港でおすすめの塩ラーメンをご紹介したいと思います。
新千歳空港のおすすめ塩ラーメン
新千歳空港のラーメン道場でおすすめの塩ラーメンと言えばこの3つは外せません。
- あじさいの塩ラーメン
- 札幌飛燕の塩ラーメン
- 一幻の塩ラーメン
他の店舗でも塩ラーメンの提供はありますが、ラーメン道場の店舗の中で塩ラーメンの人気が高いのがこの3店舗です。
あっさり食べたいという場合はあじさいがオススメですが、一般的な塩ラーメンとはちょっと違った美味しい塩ラーメンを食べたいなら札幌飛燕や一幻もかなり魅力的です。(こちらはあっさり系ではないのでご注意くださいね)
ここでは新千歳空港のラーメン道場のおすすめ塩ラーメンをご紹介します。
あじさいの塩ラーメン
あじさいは塩ラーメンで有名な函館市の中でもかなり人気が高いお店です。
函館の4店舗に加えて新千歳空港のラーメン道場と札幌のラーメン共和国という超競合エリアに出店しているだけでなく、横浜とシンガポールにまで出店し幅広い支持を受けています。
透き通った塩スープの中に凝縮された旨み。あっさりとしつつもコクのあるスープが人気の理由でしょう。
まさに函館塩ラーメン人気をリードする名店として知られるラーメン店です。
ちなみに、ワンタン麺(しお)の人気も高いです。
札幌飛燕の塩ラーメン
札幌の超人気店「飛燕」の塩ラーメンはミシュランガイドに掲載されています。
塩ラーメンと言えば「さっぱり系」をイメージするかもしれませんが、飛燕の塩ラーメンはさっぱりとは無縁です(笑)
こってり+ニンニクの風味たっぷりの進化形塩ラーメンで、塩味だけれど初めて食べる塩ラーメンといった感じで、さすがはミシュランガイドといった印象を受けます。
湯気が出てこないくらい汁の表面は油で覆われているので、あっさり系を食べたい方にはおすすめできませんが、おいしい進化形塩ラーメンを食べてみたい方には是非味わって見て欲しい味です。
一幻の塩ラーメン
長蛇の列が気になり写真を撮れなかった小心者の私に代わって、インスタに上げている塩ラーメンの画像を掲載します(笑)
えびの風味を味わうなら塩が一番かなと思い選択。予想通りえびと塩味が絶妙にマッチしているスープでした。(口コミを見る限りでは断然味噌を選ぶ人が多いようですが…)
一幻の塩ラーメンもあっさり系ではありませんが、えび風味豊かな塩ラーメンを食べたい方にはおすすめの一杯です。
あっさり食べたいなら「あじさい」がおすすめ
新千歳空港のラーメン道場で人気の塩ラーメン3杯をご紹介しましたが、あっさりした塩ラーメンを食べたいならあじさい一択と言っても良いでしょう。
スープの出汁と塩の透き通ったスープこそが塩ラーメンの醍醐味!という方や、昔ながらの塩ラーメンを食べたいという方には是非あじさいの塩ラーメンを味わっていただきたいと思います。
空港内ラーメン一幻の行列がいつもながら酷い 今日も(笑)一時間待ち 函館あじさいの塩ラーメン ここが塩ラーメンの名店と知らずにみそ頼む観光客の多いこと あじさいはやはり塩がうまい #塩ラーメン #北海道 #ラーメン pic.twitter.com/BsLvBlp0jD
— Hitoshi Matsunaga (@galleryfurano) January 1, 2020
今日のランチは初めてあじさいで塩ラーメンを食べました。
あじさいの塩ラーメンは美味しかったし蝦夷油胡椒がマイルドな辛さで良いアクセントになって更に美味しい✨
塩味より旨味が強くて美味しすぎてスープまで完飲しちゃいました(笑)#かなめトラベル #函館駅 #あじさい pic.twitter.com/mmjIGCGdBc— かなめ♪@奏子♪ (@kaname2525) December 31, 2019
ミシュランガイド掲載のラーメンも魅力的
北海道内で見てもミシュランガイドに掲載されているラーメンはそれほど多くありませんが、その一杯が味わえる飛燕の塩ラーメンは必食の一杯です。
塩ラーメンでありながらガーリックの香りが強いこってりしたスープはパンチが効いていてクセになるほど。
今回の北海道の〆は札幌飛燕さんの塩ラーメン。
焦がしラードがとても美味で上機嫌で帰京できます!!
昨晩のライブもとても楽しい時間でした!
FREE KICK、ペニーレーン24の皆様、スタッフの皆様、いらして下さった皆様etc.本当にありがとうございました。
早くまた北海道に来たいです! pic.twitter.com/tUxyCtGOlH— すか (@sukajazz127) April 21, 2019
北海道 20食目 我流麺舞 飛燕
塩ラーメン
10/1 18時1分塩の常識が覆る。
ガーリックチップスが抜群に合う、ガツンと系塩ラーメン。
良い北海道旅行でした。ありがとう。 pic.twitter.com/jD6w1EjlGW— ヨシオカハルカ(Re-birth) (@amagi0126) October 1, 2019
塩スープえびそばのファンは多い
長蛇の列に並んでやっと席に着き、悩ましいのがどの味のえびそばにするかという選択ですね(笑)
正直なところ、どの味を選んでも満足できるえびそばが食べられますが、やっぱりえび風味のスープには塩味がベストマッチかなというのが個人的な印象です。
新宿@一幻
海老!!塩は海老の主張が凄い!
味噌は纏まった味がする。
海老ガツンとがタイプなひとはそのまま塩がオススメー❤︎
ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/eAVPFjIhDB— む〜 (@akoooookko777) August 6, 2017
えびそば一幻さん
・
そのまま えびしお 細麺をいただきました😋
・
すっごくえびの香りと味がする〜❗️
おいし〜い💕
・
次回はえびみそにしよう
・
・
・
#東京駅#えびそば一幻#ラーメン#塩ラーメン#えびしお#八重洲 場所: えびそば 一幻八重洲地下街店 https://t.co/qlVQJxwIyP— sachi☆ (@sachi_melocoton) August 20, 2018